こんにちは。23歳独身のぽっちゃりしたまさ坊です。
知らない方もいらっしゃると思うので、気になる方がいましたら、まさ坊のプロフィールチェックしてみてください☺
今回は、東京都渋谷区にある超有名店天空のアジト マルシンスパについてご紹介します。
マルシンスパの基本情報!!
京王線笹塚駅から徒歩1分のマルシンビルの10階、11階にあり、新宿からも近いのでアクセスはとてもいいです。
通常24時間営業ですが、現在は下記のような時間帯で営業しています。
実際に足を運ぶ際は、公式ホームページや電話などで確認してくださいね!
公式サイトです!!
今回は、祝日に行ったので入口で15分待ちました。この待つという行為もサウナの一つです。笑
サウナ好きなら当たり前に待つ。
これはテーマパークと同じ感覚です。
ソーシャルディスタンスしながら待ってました↓↓
余談ですが、某テーマパークでの待ち時間はすごく苦手です。(笑)
並んでいる時間の方が多いやんか、、、
話を戻して、
受付は10階にあり、まさ坊は3時間コースで入館。
バスタオル、フェイスタオル、館内着がセットになってます。
受付でタオル等を受け取って館内着に着替えたら、ロッカーに荷物を入れ、サウナがある11階へGO!
シャンプー、ボデイソープなどのアメニティ類はもちろん、ひげ剃り、歯ブラシ、ナイロンタオルも完備。
ドライヤーは無料でした(笑)
ほんとに手ぶらでOKで、仕事帰りに気軽に寄れちゃいます!
こだわりの男性専用サウナ!
引用元:マルシンスパ公式サイト
マルシンスパのサウナは本場フィンランドのiki(イキ)サウナを導入しています。
ikiサウナというのは、METOS(メトス)という温浴事業をしている会社が展開しているサウナストーブです。
サウナストーンを山積みにしており、見た目のインパクトは最強です。
このサウナストーンに水をかけることで最高のロウリュandアウフグースを味わうことができます!!
サウナは100℃〜110℃の間。収容人数はMAXで10人くらいです。
天井は低く、壁などには岩塩が使われていてオシャレでした。
(オシャレのためではなく、遠赤外線の効果があります)
そして、セルフロウリュができちゃうんです!!
他のお客さんに了承を得てからサウナストーンに水をかけます。
これを定期的にすることで、湿度が保たれて、めっちゃ汗が出ます💦
今の時期、サウナ室内ではコソコソと静かに他のお客さんから了承を得ていますが、サウナ室内でコミュニケーション。いいですね。
入場する前も少し並び、サウナ室に入室する前も待ちました。やはり人気店です。
引用元:マルシンスパ公式サイト
水風呂は約17℃、広さはゆったりめで大人5人くらいは入れると思います。
浴槽は深めで、水の色が緑っぽい色で、特徴的でした!
補足
水風呂に入るには階段を数段上がる必要があるんですが、天井が低めなので頭を天井にぶつけている人が数人いました。笑
↑注意書きはされているので、気をつけて入ってください。
整いスペースは、室内と室外(外気浴)両方あります。
室内には白いイスが4つくらい並べてあります。
有名なのは、ご存知かと思いますが外気浴スペース!
外気浴はベランダ?的なところにあり、長椅子が設置されています。
眺めも最高で、適度な風も気持ちいい。
すぐ下には線路もあるんです!反対側には確か高速も見えます!
外気浴する際は、館内着を着るorバスタオルを巻きましょう。
実際の眺めは、このような感じでーす!
天気がいい日は最高です!夜の眺めも良さそう!
脱衣場には、冷水・常温水が設置されていました。塩も2種類あって、水と一緒に塩分補給もできます!
館内も快適空間!
10階に食事できるスペースや休憩スペースがあります。
そして、サウナの後は水分補給が大事ですね。
ちなみに皆さんはオロポって知っていますか?
サウナーの間では有名ドリンクのひとつです!
↓写真にも書いてあるとおり、オロナミンCとポカリスエットを黄金比で混ぜたものです。
味のイメージとしては、マッチ(炭酸飲料)の炭酸控えめバージョンですね。
炭酸が強くないので、ゴクゴクいけます。
作り方は、すごい簡単なので、お家でも作れますし、比率を変えたり、自分好みの味にアレンジもできますよ。
他の温浴施設で何度か飲んだことありますが、マルシンスパのオロポは量が多い!!
値段見たときは少し高いなって思いましたが、量を見て納得。
グラス重くて両手で持ちました。
オロポ飲み終わる頃には腕の筋肉パンパン!!!笑
↑右の写真は、ちゃーしゅー丼です、最高にうまかったです。
笹塚チャーシューが名物なんですが、今回はちゃーしゅー丼を食べてみました。
整ったあとのサ飯は、味が格別なんですよ。
食べ過ぎて太ってしまうよ〜
↓そして、水素水も設置されていました。

漫画もたくさんあって、1番上にはサ道!
サ道は家にあるので、今回は読みませんでした。
サウナグッズもたくさん!
サウナグッズもたくさん揃えてあり、まさ坊はタオルを購入。
有名店に行った際は思い出として、サウナグッズを買うように心がけています。
受付でも購入できますが、ネット販売もされているので、ぜひチェックしてみてください!
天空のアジトマルシンスパ【リアル採点・口コミ】
まさ坊の正直すぎる採点!!(超独断と偏見)
☆3.9 (5点満点)
☆サウナは温度が高く、湿度がしっかり保たれていて最高でした。
セルフロウリュができるのも嬉しいです。
そして、外気浴での眺めが良く、最高の場所で整いました。必ずまた行きます!!
★サウナ室は広くないので、サウナ室の外での待ち時間も長く、短いコースで入った方は満足できずに終わる可能性もあるかもしれないです。(並ぶだけの価値はもちろんあります!!!)

にほんブログ村
コメント